『働くきみをアゲル18の冒険』 サンクチュアリ出版

18の冒険中、弊社『シャワークライミング』と『ロッククライミング』の2つの冒険を
著者≪山本新一氏≫は、執筆にあたり体験&取材され、掲載されてます。





働きすぎなビジネスマンのための休日モチベーションアップ法
ゴミの様に詰め込まれた満員電車の中で、毎日きっとこんな風に思っている筈だ。「何か楽しいことはないか」「何か面白いことはないか」と。昨日も今日も、そしてきっと、明日も同じ。
僕らはいつも何かを考え、いつも小さな不満があり、いつもいつも、何か新しい希望を求めている。
「仕事を辞めて、アマゾンに探検にでも行くか!」「家族を連れて、世界一周の船旅にでも出るか!」そんな大きな野望を抱いたりもするが、実際は、そんな有り余った時間もお金もないのが現実。。。だからこそ、僕らは小さな幸せ、小さなロマンを日々の生活の中で強く望む。
「人生楽しく生きる」そのコツは、毎日を大きく変える事も確かに必要かもしれないが、それ以上に、毎日の生活の中に、小さな夢や希望やロマンを感じられる時間を作る事であり、日常の中のピリリッとした瞬間を作る事、つまり、スパイスを入れる事だ。そのスパイスが結果として、
自分の人生を大きく変える事にも繋がる。
けれど悲しいかな。その手の類いの時間は、決して向こうから手を差し伸べてくれはしない。望んでいるだけでは決して手に入れる事が出来ない、とても無愛想な存在だ。けれども、手を伸ばしたその瞬間に、突然間口を広げてくれる、という一面があるのも、忘れてはいけない。
「週末冒険ガイド」この本は、そんな日本の働きマン達全てに送る、とてもシンプルなスパイス集。忙しい仕事の合間に「何か楽しい事」を求めている人と「その楽しい世界」とを繋ぐ、
架け橋のような存在だ。
今の生活を捨てる事はなく、ムリをする事もなく、「満員電車に乗らずに済む週末2日だけ」でも感じられる様な冒険を、全国津々浦々、丁寧に調べ上げた。さらには、健康な身体と少しのお金さえあれば誰でも気軽に行けちゃう様な、けれど最高のスリルを味わえちゃう様な、そんな贅沢Adventureだけを選抜しておいた。もちろん、冒険には危険が付きもの。「100%安全」という保証はどこにもないが、ザ・チキンハートな酉年生まれのビビリ君でも挑戦出来る、限りなく安全なツアーばかりを紹介している。心配はいらない。Don't worry , be happy!の精神だ。
まずはこの本で、僕が実際に体験してきた、短くてでっかい冒険を、一緒に体感してみて欲しい。自分が本当にそこに行ったつもりで、想像力をフル活用して、目の前にリアルな「絵」を描いて欲しい。アクションの全ては、想像から生まれるもの。その中にきっと、ピン!とくるものが1つや2つはあるだろう。感じ方は人それぞれ。何を見るか、何を見いだすか。自分にとっての新しい世界は、発見の宝庫だ。もしかすると、初めて空を飛ぶ事で、さらなる大きな野望を抱くかもしれないし、漆黒の世界が広がる洞窟探検の最中に、自分の人生の中に一筋の光を見いだすかもしれない。
この本は、あくまでもヒントに過ぎない。
平日の「over work」をスタンバイモードに切り替えて、週末は好奇心をハートにインストール!日本中を駆け巡れ!冒険は、なにも遠い国に行かなければいけないわけではない。
日本列島を隅々丁寧に見渡せば、ここはでっかな島国、でっかなテーマパークだ!
さぁ、一生に一度の冒険!忘れられない大冒険へ行こう!
冒険への充電は、何年も前から満タンだろっ!?
山本新一 GO!GO!MIRACLE ADVENTURE!!
オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫ ≪スノーシューハイク≫
≪Facebook はコチラ≫
スポンサーサイト