fc2ブログ

今日は本当にありがとうございました!

小さな子ども連れでご迷惑をおかけしましたが、おかげさまで家族全員楽しむことができました。 子供たちも大満足だったようで、帰ってくるなり「滝の滑り台、楽しかったので、また行きたい!」と口を揃えて言っていました。 また是非いろんなアクティビティーに参加したいと思っていますので、よろしくお願いします。
変換 ~ P7290163 変換 ~ P7290007 変換 ~ P7290075

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

スポンサーサイト



★本日も、ちびっこの笑顔に  エネルギーを充電させていただきました。

変換 ~ P7290007 変換 ~ P7290008 変換 ~ P7290009

変換 ~ P7290018 変換 ~ P7290075 変換 ~ P7290139

変換 ~ P7290163 変換 ~ P7290238 変換 ~ P7290290

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

またよろしくお願いします。

ゼログラビティ 松井様
ロッククライミング獅子岩コースに参加させていただいたKです。昨日はありがとうございました。トップロープだと非常に安心感が強く、高所恐怖症の自分でも楽しく体験できました。余計な力が入りすぎていたのか、前腕部がちょっと痛いですが(笑)。
変換 ~ P7270008 変換 ~ P7270053 変換 ~ P7270054
秋以降、クライミングのグレードアップや冬山登山などもできればやってみたいと考えておりますので、その際はまたよろしくお願いします。

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

★Child's smile is my energy source

おこちゃまの笑顔がエネルギー源です
変換 ~ P7280001 変換 ~ P7280002 変換 ~ P7280010

変換 ~ P7280076 変換 ~ P7280095 変換 ~ P7280187

変換 ~ P7280196 変換 ~ P7280234 変換 ~ P7280250

変換 ~ P7280257 変換 ~ P7280287 変換 ~ P7280318

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

すごく対応もよくて、大満足です!

ゼログラビティさま
7/22にシャワークライミング参加させて頂いたKです。
先日はお世話になりました。本日、写真データのDVDも受取させて頂きました。
今回初めての経験でしたが、親子共々とても楽しませて頂きました。
そしてすごく対応もよくて、大満足です!
変換 ~ P7220078 変換 ~ P7220082 変換 ~ P7220098
機会があれば家族でぜひまたチャレンジさせて頂きます。本当にありがとうございました。

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

夏休み  チビッコ

変換 ~ P7260001 変換 ~ P7260003 変換 ~ P7260009

変換 ~ P7260014 変換 ~ P7260093 変換 ~ P7260129

変換 ~ P7260189 変換 ~ P7260196 変換 ~ P7260205

変換 ~ P7260217 変換 ~ P7260237 変換 ~ P7260272

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

八ッ淵渓谷 : 貴船の滝40m

変換 ~ P7250006 変換 ~ P7250018 変換 ~ P7250155

変換 ~ P7250252 変換 ~ P7250255 変換 ~ P7250291

変換 ~ P7250468 変換 ~ P7250527 変換 ~ P7250559

変換 ~ P7250576 変換 ~ P7250594 変換 ~ P7250606

変換 ~ P7250612 変換 ~ P7250624 変換 ~ P7250694

変換 ~ P7250695 変換 ~ P7250696 変換 ~ P7250697

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

★夏休み おこちゃまチャレンジ!  

 Support by lucanus maculifemoratus
変換 ~ P7240002 変換 ~ P7240024 変換 ~ P7240063

変換 ~ P7240068 変換 ~ P7240080 変換 ~ P7240084

変換 ~ P7240092 変換 ~ P7240096 変換 ~ P7240106

変換 ~ P7240148 変換 ~ P7240169 変換 ~ P7240170

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

★NHK『ぐるっと関西おひるまえ』の取材

=暑い夏にお勧めひんやりスポット紹介   
・2015/07/27(月) AM11:30~放映です
増水気味のゲレンデでしたが、エキサイティングな映像は撮れたでしょうか!

変換 ~ CIMG2667 変換 ~ P7220001 変換 ~ P7220007

変換 ~ CIMG2727 変換 ~ P7220074 変換 ~ P7220077

変換 ~ P7220078 変換 ~ P7220082 変換 ~ P7220098

変換 ~ P7220101 変換 ~ P7220105 変換 ~ P7220120

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫



ひょっとして梅雨明け???

変換 ~ P7200001 変換 ~ P7200002 変換 ~ P7200011

変換 ~ P7200012 変換 ~ P7200182 変換 ~ P7200356

変換 ~ P7200371 変換 ~ P7200376 変換 ~ P7200518

変換 ~ P7200621 変換 ~ P7200629 変換 ~ P7200664

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫


2015/08/19 台風通過直後!

変換 ~ P7190002 変換 ~ P7190003 変換 ~ P7190004

変換 ~ P7190018 変換 ~ P7190060 変換 ~ P7190093

変換 ~ P7190157 変換 ~ P7190159 変換 ~ P7180011

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

★Die Gäste kamen aus Deutschland

★Guests came from Germany
変換 ~ P7130001 変換 ~ P7130002 変換 ~ P7130117

変換 ~ P7130148 変換 ~ P7130252 変換 ~ P7130276

変換 ~ P7130300 変換 ~ P7130303 変換 ~ P7130318

変換 ~ P7130338 変換 ~ P7130354 変換 ~ P7130369

変換 ~ P7130420 変換 ~ P7130498 変換 ~ P7130503

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

★Sultry Shiga summer,It seems cool the liver in rock climbing

蒸し暑い滋賀の夏も、ロッククライミングで肝を冷やすようです
変換 ~ P7120001 変換 ~ P7120007 変換 ~ P7120012

変換 ~ P7120016 変換 ~ P7120018 変換 ~ P7120021

変換 ~ P7120022 変換 ~ P7120023 変換 ~ P7120027

変換 ~ P7120031 変換 ~ P7120034 変換 ~ P7120039

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

続きを読む

★Sultry Kyoto summer, it will cool the liver in rock climbing  

 蒸し暑い京都の夏は、ロッククライミングで肝を冷やすのです
変換 ~ P7110001 変換 ~ P7110003 変換 ~ P7110005

変換 ~ P7110018 変換 ~ P7110024 変換 ~ P7110032

変換 ~ P7110041 変換 ~ P7110047 変換 ~ P7110049

変換 ~ P7110053 変換 ~ P7110069 変換 ~ P7110073

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

★ Rock climbing in the drizzle  (Guests from Nagoya and Nara)

幻想的な水墨画のような風景の中のクライミングでした
変換 ~ P7060001 変換 ~ P7060004 変換 ~ P7060005

変換 ~ P7060011 変換 ~ P7060019 変換 ~ P7060028

変換 ~ P7060034 変換 ~ P7060043 変換 ~ P7060044

変換 ~ P7060047 変換 ~ P7060052 変換 ~ P7060061

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫


Guests came from Hong Kong

変換 ~ P7040008 変換 ~ P7040053 変換 ~ P7040169

変換 ~ P7040218 変換 ~ P7040225 変換 ~ P7040264

変換 ~ P7040283 変換 ~ P7040294 変換 ~ P7040310

変換 ~ P7040348 変換 ~ P7040349 変換 ~ P7040352

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

アドバイスありがとうございました

京都トレイル比叡山楽しかったですね。あと、どこいってなかったかなぁ〜笑 
先日一人で、雪の残っている立山に行ってきました。思いのほか、雪が沢山残っていてびっくり〜でも梅雨の合い間、僅かな晴れ間に雄山、大汝山の山頂にたててよかったです。松井さんのアドバイス、めっちゃ効いてましたね(*^^)v山歩き少しはましになったかな〜何もしないよりかはね!
一年を通して教えて頂いた沢山の山歩き、とっても役に立ちました。全て役に立ったような気がします。
これからもた〜くさんの御指導、ヨロピクお願い致しま〜すヽ(^o^)丿
変換 ~ 1mail.ocn.ne.jp 変換 ~ 2mail.ocn.ne.jp 変換 ~ 3mail.ocn.ne.jp

変換 ~ 4mail.ocn.ne.jp 変換 ~ mail.ocn.ne.jp 変換 ~ P6300104

Amulet ( charm against evil spirits):京都一周トレイル

平安の古、都(平安京)を悪霊から守るために鬼門の方向に建てられた比叡山延暦寺は、
未だに凛とした空気とPowerが充満してます。
=雲母坂~比叡山~仰木峠~大原の里=   行程:16.0km 高低差:725m
変換 ~ P6300004 変換 ~ P6300007 変換 ~ P6300020

変換 ~ P6300027 変換 ~ P6300046 変換 ~ P6300048

変換 ~ P6300058 変換 ~ P6300067 変換 ~ P6300084

変換 ~ P6300087 変換 ~ P6300089 変換 ~ P6300098

変換 ~ P6300104 変換 ~ P6300144 変換 ~ P6300147

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

プロフィール

ゼログラビティ

Author:ゼログラビティ
ゼログラビティーブログへようこそ!
シャワークライミング,キャニオニング,ロッククライミング,スノーシュー,バックカントリー,ハイキング等の写真集・お客様の声・ツアー日記をご紹介します!

アルバム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム