fc2ブログ

2013年大晦日 攀じり納め 金毘羅山

変換 ~ DSCN5052 変換 ~ DSCN5054 変換 ~ DSCN5057

変換 ~ DSCN5058 変換 ~ DSCN5061 変換 ~ DSCN5065

変換 ~ DSCN5071 変換 ~ DSCN5074 変換 ~ DSCN5076

福井よりお越しの Wさま

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
スポンサーサイト



北尾根

前穂高北尾根目指し!練習は金毘羅北尾根?
明け方の降雪が微妙に残った、スリリングな北尾根でした
変換 ~ DSCN5018 変換 ~ DSCN5022 変換 ~ DSCN5031

変換 ~ DSCN5035 変換 ~ DSCN5037 変換 ~ DSCN5039

変換 ~ DSCN5047 変換 ~ DSCN5049 変換 ~ DSCN5050
兵庫県からお越しのパワフルな小学校の先生です。

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

≪Crampons Training≫ アイゼントレーニング

『時にはアイゼンで岩を登ります』
変換 ~ DSCN4907 変換 ~ DSCN4902 変換 ~ DSCN4927
岩稜帯の雪山では、アイゼンで岩を登らなければならない時が有ります、
雪の上を歩くだけの普通の「アイゼントレーニング」しか経験してないと、
岩稜帯の岩と氷雪のミックスした状況にに出くわしたときに戸惑ってしまいます・・・
良くある雪山の「滑落停止の訓練」も重要ですが、
それより重要なのは、 どんな状況でも、焦らずに安全に『滑落しないスキル』です。

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

今は雪を見るとウズウズします!もっと雪の上を歩きたい!!

先日はありがとうございました!
天気にも恵まれて本当に良いスノーシューデビューになりました。
友人も私もウィンタースポーツにどちらも縁がなかったので、
おかげで今は雪を見るとウズウズします!もっと雪の上を歩きたい!!
変換 ~ DSCN4861 変換 ~ DSCN4846 変換 ~ DSCN4866
またぜひ利用させて下さい。素敵な思い出ありがとうございました!

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

「じゃじゃじゃ?」の蛇谷ヶ峰 スノーシュー

2013/12/23 蛇谷が峰「堺筋本町コース?」連休最終日の貸し切り新雪スノーシューでした。
里はまだまだ雪が有りませんが「お山」はしっかり冬模様雪景色です!
変換 ~ DSCN4796 変換 ~ DSCN4799 変換 ~ DSCN4803

変換 ~ DSCN4807 変換 ~ DSCN4814 変換 ~ DSCN4816

変換 ~ DSCN4839 変換 ~ DSCN4846 変換 ~ DSCN4848

変換 ~ DSCN4860 変換 ~ DSCN4861 変換 ~ DSCN4863

変換 ~ DSCN4866 変換 ~ DSCN4874 変換 ~ DSCN4881
本日、雪山デビューのお二人様! 良いデビューは飾れたようです!

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

おかげで貴重な絶景を見ることができ

ゼログラビティ松井様 先日はありがとうございました。
12月にしては予想以上の天気の良さで、丸山スノーシューツア−が
西穂山荘からアイゼンをはいて、独標雪山登山になりました。
おかげで貴重な絶景を見ることができて、
また短い距離でしたがアイゼンで岩場を上り下りすることができて、
良い体験になりました。本当にありがとうございました。
変換 ~ PC080123 変換 ~ PC080108 変換 ~ PC080111
西宮市 T-Mさま

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

12/08のツイートまとめ

zerogravity_jpn

http://t.co/KIimuRSiDk http://t.co/116UVdiRem
12-08 22:18

★スノーシーズン突入★2013/14 スノーシーズン いよいよ突入です!第一弾!快晴の元、早々に開催いたしました!! ≪スノーシューしてみたくなったら≫... http://t.co/gEUo2O3G4R
12-08 21:39

Doppyo ≪西穂高 独標≫

2013/14 スノーシューツアー第一弾!
初日は薄曇りで粉雪舞い散る中スタート!!
変換 ~ PC070002 変換 ~ PC070004 変換 ~ PC070005
パウダースノーの中、のんびりスノーシュー、2時間弱で西穂高山荘へ到着!
変換 ~ PC070010 変換 ~ PC070017 変換 ~ PC070023
西穂高山荘は早くも≪クリスマスモード≫一杯
変換 ~ PC070027 変換 ~ PC070030 変換 ~ PC070033
2日目の天気は?山荘付近は粉雪の中の日の出!
変換 ~ PC080035 変換 ~ PC080045 変換 ~ PC080049
稜線に上がると!! 雲を突き抜け ピーカンの快晴!!
変換 ~ PC080072 変換 ~ PC080074 変換 ~ PC080077
烈風で雪も吹き飛んでいるので、アイゼンに履き替えピークハンターに変身!
変換 ~ PC080081 変換 ~ PC080088 変換 ~ PC080098
テッペンからは、雲海に浮かぶ、アルプス360度の大展望!
変換 ~ PC080108 変換 ~ PC080109 変換 ~ PC080110
危険な急斜面岩稜帯は安全の為、アンザイレンしてアップダウン!
変換 ~ PC080111 変換 ~ PC080116 変換 ~ PC080117
慎重に下山して、温泉と食事をして帰路につきました。
変換 ~ PC080123 変換 ~ PC080134 変換 ~ PC080140

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

12/04のツイートまとめ

zerogravity_jpn

『山と渓谷社オンライン』 の特集ページに弊社スノーシューツアーが紹介されました。《ZEROGRAVITY mountain-service↓↓↓》  http://t.co/sgm9oq8xzO... http://t.co/iCE9uv4M8W
12-04 20:52

Rock climbing autumn sky (sisiiwa)

変換 ~ DSCN4524 変換 ~ DSCN4525 変換 ~ DSCN4526

変換 ~ DSCN4536 変換 ~ DSCN4540 変換 ~ DSCN4541

変換 ~ DSCN4545 変換 ~ DSCN4570 変換 ~ DSCN4579

変換 ~ DSCN4581 変換 ~ DSCN4585 変換 ~ DSCN4586

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
プロフィール

ゼログラビティ

Author:ゼログラビティ
ゼログラビティーブログへようこそ!
シャワークライミング,キャニオニング,ロッククライミング,スノーシュー,バックカントリー,ハイキング等の写真集・お客様の声・ツアー日記をご紹介します!

アルバム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム