fc2ブログ

八ッ淵滝(2013/9月の台風による登山道被害状況) 

9月の台風の影響で、各地の登山道が影響を受けております。
  (以下の画像は比良山系八ッ淵滝コース)
1週間たった今も新たに土砂が崩れたりしております。  要注意!!
  ≪ガリバー旅行村よりの登山道は、“入山禁止”になっております≫
【登山道ルートの 崩壊箇所】
変換 ~ P9190002変換 ~ P9190089変換 ~ P9190090

①ガリバー旅行村~アプローチ林道(土砂流出、橋棟流出)
②ガリバー旅行村~大擂鉢間(登山道土砂崩れ崩壊約10m)
③ガリバー旅行村~大擂鉢間(登山道路地盤の緩み、亀裂)

変換 ~ P9190055変換 ~ P9190057変換 ~ P9190076

④ガリバー旅行村~大擂鉢直前(土砂流出、倒木登山道をふさぐ形)
⑤大擂鉢、武奈ヶ岳分岐鎖場(鎖流出、仮修復のみ済)
⑥屏風滝~貴船滝間(登山道路崩壊、地盤緩み)

【沢ルートの崩壊箇所】
変換 ~ P9190026変換 ~ P9190028変換 ~ P9190038

⑦魚止滝上部(流木多数集結)
⑧魚止滝上部(土砂崩れ、倒木多数)
⑨障子滝鎖場(鎖流出破損、土台の巌ごと宙づり状態)

変換 ~ P9190041変換 ~ P9190045変換 ~ P9190049

⑩障子滝鎖場(宙づりの土台の岩アップ)
⑪障子滝鎖場(足場の杭流出)
⑫障子滝鎖場(流木の引っかかったままの鎖)

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫


スポンサーサイト



開催の連休最終日は?≪2013/09/23≫

リピータの方が、別の新たな友人を連れてご参加を頂く、
嬉しありがたい、主催者冥利に尽きる1日でした
変換 ~ P9230005 変換 ~ P9230006 変換 ~ P9230007 変換 ~ P9230008

変換 ~ P9230011 変換 ~ P9230012 変換 ~ P9230015 変換 ~ P9230018

変換 ~ P9230029 変換 ~ P9230033 変換 ~ P9230034 変換 ~ P9230048

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

秋風ロック スタート!≪2013/09/22≫

変換 ~ P9220004 変換 ~ P9220008 変換 ~ P9220010

変換 ~ P9220013 変換 ~ P9220015 変換 ~ P9220020

変換 ~ P9220023 変換 ~ P9220032 変換 ~ P9220034

変換 ~ P9220038 変換 ~ P9220043変換 ~ P9220050

変換 ~ P9220053 変換 ~ P9220055 変換 ~ P9220058

変換 ~ P9220060 変換 ~ P9220067 変換 ~ P9220071

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

おもてなし  お持て成し  歓待  厚遇  Hospitality

   ・花は野の花のように
  ・炭は湯の沸くように
  ・夏は涼しく
  ・冬は温かく
  ・刻限ははやめに
  ・降らずとも雨用意
  ・相客に心をつけよ

      深い『7ヶ条』です!!
   接客業の基本かな~

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫

堪能することができました

こんにちは
11日にお世話になりました、Oです。
お礼が遅くなりましたが、CDが届きました。ありがとうございます。
参加させていただいたプログラムは本当に楽しくて、水遊びを堪能することができました。
機会がありましたら、
是非、別のプログラムにも参加してみたいと思っています。
変換 ~ P9110010 変換 ~ P9110013 変換 ~ P9110016

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫



 夏日 復活!≪2013/09/13≫

変換 ~ P9130004 変換 ~ P9130005 変換 ~ P9130011

変換 ~ P9130014 変換 ~ P9130034 変換 ~ P9130035

変換 ~ P9130053 変換 ~ P9130062 変換 ~ P9130077

変換 ~ P9130101 変換 ~ P9130114 変換 ~ P9130122

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

Good friend parent and child ≪2013/09/12≫

変換 ~ P9120001 変換 ~ P9120003 変換 ~ P9120077

変換 ~ P9120165 変換 ~ P9120171 変換 ~ P9120178

変換 ~ P9120190 変換 ~ P9120221 変換 ~ P9120287

変換 ~ P9120348 変換 ~ P9120376 変換 ~ P9120408

変換 ~ P9120416 変換 ~ P9120481 変換 ~ P9120500

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

また遊びに行きます

昨日はありがとうございました〜!みんな喜んでました!また遊びに行きます
変換 ~ P9100695 変換 ~ P9100004 変換 ~ P9101153

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

女子会 ≪2013/09/11≫

女子だって、ガンガン「登ります!」「滑ります!」「飛び込みます!」「・・・・・・!?!」
変換 ~ P9110010 変換 ~ P9110013 変換 ~ P9110016

変換 ~ P9110137 変換 ~ P9110202 変換 ~ P9110290

変換 ~ P9110408 変換 ~ P9110424 変換 ~ P9110437

変換 ~ P9110476 変換 ~ P9110522 変換 ~ P9110604

変換 ~ P9110618 変換 ~ P9110625 変換 ~ P9110665

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

Team Shingo ≪2013/09/10≫

春のロッククライミングに引き続き、リピートで参加の皆様。
変換 ~ P9100002 変換 ~ P9100004 変換 ~ P9100212

変換 ~ P9100363 変換 ~ P9100375 変換 ~ P9100484

変換 ~ P9100554 変換 ~ P9100695 変換 ~ P9100756

変換 ~ P9100770 変換 ~ P9100848 変換 ~ P9100929

変換 ~ P9101052 変換 ~ P9101153 変換 ~ P9101217

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

≪I will absorb the energy of the ground.≫

日々の疲れを癒すのは、大地のエネルギーを吸収できる≪テント泊≫が一番です!
                     On the office reverse side
変換 ~ _B_L___B
作り話の様ですが、何故か、1人山の中でテント泊をしていると、毎回必ず「ガサガサ」「ゴソゴソ」
草木をかき分けて何者かが、テントに近づいて来て、すぐそばを通過してゆきます。
何かいるような?いないような?、話声がするような?しない様な?、「もののけ?」「妖精?」「小動物?」
「あれ?」映画『隣のトトロ』に出てくる「まっくろクロスケ」が移動するときの様な感じを、毎回感じます。
 毎回なので、全く気にしなくなってるのですが、大自然には人間では計り知れない何かが有るのは
間違いないように思えます。そんな大自然の、大地の未知のパワーを得るには「テント泊」が最適です!!

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

心身共にスッキリしました

CDの郵送、ありがとうございました。
客観的に観るのと,体感している気迫感の違いを目の当たりにして、
貴重な体験をさせて頂いた気分です。心身共にスッキリしました。
変換 ~ P8310024 変換 ~ P8310258 変換 ~ P8310369

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

ツアー開催限界水量≪2013/09/08≫

一昨日からの降雨で水量は『ツアー開催可能な限界水量』でした
 『wellcome to Exciting tour』
変換 ~ P9080004 変換 ~ P9080005 変換 ~ P9080007

変換 ~ P9080096 変換 ~ P9080113 変換 ~ P9080159

変換 ~ P9080162 変換 ~ P9080166 変換 ~ P9080196

変換 ~ P9080228 変換 ~ P9080236 変換 ~ P9080256

変換 ~ P9080295 変換 ~ P9080312 変換 ~ P9080429

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

台風一過≪2013/09/07≫

お騒がせの台風も消滅し、秋雨前線も北上した後の適度に増水した
エキサイティングな シャワクラとなりました。
変換 ~ P9070001 変換 ~ P9070073 変換 ~ P9070096

変換 ~ P9070101 変換 ~ P9070105 変換 ~ P9070120

変換 ~ P9070135 変換 ~ P9070144 変換 ~ P9070156

変換 ~ P9070175 変換 ~ P9070223 変換 ~ P9070235

変換 ~ P9070257 変換 ~ P9070288 変換 ~ P9070330

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

夏休み最終日はヤッパリおこちゃまデイ!≪2013/09/01≫

本日帰宅して、速攻≪夏の思い出 絵日記≫作製だそうです!
良い夏休みになったでしょうか! 
変換 ~ P9010035 変換 ~ P9010041 変換 ~ P9010047

変換 ~ P9010056 変換 ~ P9010074 変換 ~ P9010114

変換 ~ P9010118 変換 ~ P9010134 変換 ~ P9010136

変換 ~ P9010139 変換 ~ P9010142 変換 ~ P9010159

変換 ~ P9010177 変換 ~ P9010220 変換 ~ P9010221

変換 ~ P9010222 変換 ~ P9010223 変換 ~ P9010224

危惧された台風の影響もほとんどなく、無事、夏休み最終日の大騒ぎとなりました。

オールシーズンのアウトドアアクティビティーは
≪Zerogravity mountain service≫まで
≪シャワークライミング≫ ≪ロッククライミング≫
≪トレッキング≫      ≪スノーシューハイク≫
Facebook はコチラ≫

プロフィール

ゼログラビティ

Author:ゼログラビティ
ゼログラビティーブログへようこそ!
シャワークライミング,キャニオニング,ロッククライミング,スノーシュー,バックカントリー,ハイキング等の写真集・お客様の声・ツアー日記をご紹介します!

アルバム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2カウンター
検索フォーム