原子炉 ≪MSR REACTOR STOVE≫
原子炉≪Reactor≫と言う、今どき物騒な名前のストーブが入荷しました。
MSR社製 ≪REACTOR INTEGRATED STOVE SYSTEM≫

昨今のSOLO用と比べると大き目ですが 250mlのガスボンベも一緒に収納可能

まさに原子炉を彷彿する火力 その火力をコッヘルに効率よく伝える構造

ジョイント部に隙間もなく風にも強そう これからの山行で大活躍しそうです
安全基準の問題?で日本の正規代理店からはまだ輸入されていない商品ですが、
お湯を沸かすという1点だけで、競合他ブランド(J-B社)と比較すると、
比較するのが申し訳ないぐらい早く沸騰します。
構造を見る限り、風にも強そうで容量もジェットボイル2倍位一度に沸騰可能で
その割にはコンパクトな設計で燃費も良くGOODなのではないでしょうか?
短時間で沸騰⇒燃費が良い!これは、なかなか長期山行には重要なポイントです
自動着火システムにはなってないのが欠点?でもライターが有れば問題ナシ!
フリーズドライ食材やパスタをメインにした長期山行にはお勧めです。
早く正規輸入されることを、望みます
MSR社製 ≪REACTOR INTEGRATED STOVE SYSTEM≫


昨今のSOLO用と比べると大き目ですが 250mlのガスボンベも一緒に収納可能


まさに原子炉を彷彿する火力 その火力をコッヘルに効率よく伝える構造


ジョイント部に隙間もなく風にも強そう これからの山行で大活躍しそうです
安全基準の問題?で日本の正規代理店からはまだ輸入されていない商品ですが、
お湯を沸かすという1点だけで、競合他ブランド(J-B社)と比較すると、
比較するのが申し訳ないぐらい早く沸騰します。
構造を見る限り、風にも強そうで容量もジェットボイル2倍位一度に沸騰可能で
その割にはコンパクトな設計で燃費も良くGOODなのではないでしょうか?
短時間で沸騰⇒燃費が良い!これは、なかなか長期山行には重要なポイントです
自動着火システムにはなってないのが欠点?でもライターが有れば問題ナシ!
フリーズドライ食材やパスタをメインにした長期山行にはお勧めです。
早く正規輸入されることを、望みます
スポンサーサイト